離婚・養育費等

離婚・養育費等

婚姻費用/おかしい?

別居していて夫婦の実態がないのに、「婚姻費用」を負担し続けるのは、おかしいと感じる方は、少なくないのではないでしょうか。しかし裁判実務では、別居中の配偶者に対して、婚姻費用を支払い続けるのは、当然のこととされ、基本的には算定表に従って婚姻費...続きを読む
離婚・養育費等

養育費/払わない場合どうなる?

養育費を払わない場合にどうなるかについて、説明します。養育費について、当事者間で具体的な取り決めをしていない場合と、取り決めをしている場合とで、大きく違ってきますので、それぞれの場合に分けて説明します。養育費について、当事者間で具体的な取り...続きを読む
離婚・養育費等

養育費・婚姻費用の算定表/おかしい?

養育費・婚姻費用の算定表がおかしいと思われた方、その感覚は正しいと思います。私もおかしいと思います。この記事は、いわゆる算定表がおかしいと思われる方に向けて書かれています。別居しているのに、婚姻費用を支払うのはおかしいと思われる方は、以下の...続きを読む
記事一覧

養育費について争いがある場合一日でも早く調停申立てすべき理由

一般論としては、養育費をめぐる争いを解決する方法として、調停を含む裁判手続の選択は、できる限り避けたほうが良いと思います。調停は、平日の昼間、裁判所に出向いていく必要があり、しかも長時間、拘束されます。調停の手続き費用は高額ではありませんが...続きを読む
離婚・養育費等

離婚給付等契約公正証書作成例とそのポイント

日本では、離婚届を役所に提出し受理されれば、離婚が成立します。離婚する際には未成年者の親権者については指定する必要がありますが、慰謝料や養育費の支払については決める必要がありません。しかし多くの場合、離婚に伴う慰謝料は支払うのか、財産分与は...続きを読む
離婚・養育費等

養育費請求交渉事件/成功報酬無料の理由

この記事では当事務所が養育費請求交渉事件について、一定の条件を満たす場合、成功報酬を無料とする理由について、ご説明します。弁護士費用の相場養育費請求にかかる弁護士費用の相場はいくらでしょうか。養育費請求を弁護士に委任する場合の費用について、...続きを読む
離婚・養育費等

養育費計算方法の解説

この記事では標準算定方式での養育費の計算方法についてご説明します。基礎収入割合、生活費指数は、令和元年12月23日に公表された司法研究(「養育費,婚姻費用の算定に関する実証的研究」をテーマに,東京及び大阪の家庭裁判所所属(当時)の裁判官を研...続きを読む
離婚・養育費等

裁判離婚のデメリット

この記事では、離婚裁判のデメリットについてご説明します。この記事が離婚裁判回避の一助となれば幸いです。離婚の方法には、当事者が協議して離婚について合意し、離婚届に署名捺印してそれを役所に提出し、離婚を成立させる協議離婚と、当事者が裁判所に申...続きを読む
離婚・養育費等

養育費支払義務は何歳まで?(成人年齢引き下げで18歳までになるの?)

平成30年6月13日に民法の一部を改正する法律が成立し、民法の成年年齢を20歳から18歳に引き下げることになりました。これに伴い養育費の支払義務が終了する時期に、影響があるのかという疑問が生じると思います。この疑問点について説明します。
離婚・養育費等

離婚・男女問題に関する法律相談

当事務所では、離婚・男女問題等に関する法律相談を受けています。法律相談料は、一般法律相談と同じです。法テラスの民事法律扶助制度を利用した無料法律相談も受け付けています。無料法律相談の詳細は以下をご参照ください。ご相談のお申し込みは受付時間内...続きを読む